職人根性を賛美する日本の企業文化

東南アジアで働いていると気になるのが、多くの日本人サラリーマンに垣間見られる日本の職人根性である。職人根性といっても色々あるだろうが、一番気になるのは、「この仕事あんまり好きじゃ無いんだけど(興味が無いんだけど)、仕事だからプロとしてしっかりやる」という態度である。 そのサラリーマン諸氏の仕事のアウ... 続きを読む | Share it now!

稼ぐために会社に行くのか、給料をもらうために会社に行くのか

前に働いていた会社で、こんなことを言う人がいた。 「会社には稼ぎに来ているんだからな!」 随分と荒々しい言葉だったように記憶している。「稼ぎに来ている」という言葉には下品さも感じ取れた。 サラリーマンとして会社に通うことについて、そういう風に特定の目的を設定する必要があるのか。敢えて目的を決めるとし... 続きを読む | Share it now!

〇〇マターの話

人名の後にマターをつけるタイプのビジネス用語がある。久々に実際に使っている人がいて吃驚した。 「本件は社長マターの為云々、、、」 すごく違和感があって仕方がない。英語交じりの日本語を操るサラリーマンぐらいインチキ臭いものはなかろう。   ... 続きを読む | Share it now!