わかっちゃいるけど、毎日コツコツ勉強するのは大変だ

昨日から長期休暇で、当初の予定では語学を勉強しまくろうと思っていた。タイ語を座客しようという目論みがあった。いやいや、そう簡単には勉強に集中できないものだな。連休1日目はなんだかんだと本を読んだり、ドラマを見たりで過ごしてしまった。家にずっといれば金は使わないのだがサボりの誘惑を断ち切るのが難しい。

普段、会社で暇なときを見つけて、自分のデスクで語学の勉強をしているときのほうが余程、集中できるかもしれない。

今日は近くのカフェに行って勉強しようとは思うが、どれだけ勉強できるかどうか。

語学というのは一気にやるよりも毎日やるほうが大事なんだよなあ。

それでまあ、長期休暇にゴリゴリやったところで焼け石に水な結果なのかもしれないが。ということで、金に余裕があれば旅にでも出てリフレッシュするが、それほど金も無い状態だった。

そんなことを考えつつ、まだゴロゴロしている。

(いまのアパートはエアコンの効きが悪いのだけが良く無い点である。大家さんにクレームを入れたが、とくに改善もしてくれていないらしい。)